· 

祝/受講の感想と今後/No.34

私の人生観が変わった

私の今後

 

ナーシングドゥーラを受講して、

 

私の人生観が大きく変わりました。

 

子育てを経験している今だからこそ

 

母親としての想いや子育て環境の大切さなどの学びの中に共感できるものも多くあり、

 

すぐに日常生活に取り入れることができることも沢山ありました。

 

 

 

この学びを活かすために、

 

出来ることを少しずつ行動に移していきます。

 

 

 

今は病院に勤務しています。

 

しかし、

 

仕事しながらでもできることをどんどん取り入れていきます。

 

 

 

ナーシングドゥーラで身につけた熱い想いを胸に

 

ボランティア活動を行い、

 

親子の関わりができる仕事を少しずつして行きます。

 

 

 

子育てひろばや子育てサロンなどの親子の集まりの場で、

 

親の想いを聞いたり、

 

無料で開催できる場があれば、

 

そこでベビーマッサージなどを開催して、

 

交流の場を提供します。

 

 

 

また、私の友人で妊娠している方がいれば、

 

積極的にお伺いします。

 

 

 

可能であれば、

 

病院から保健センターへの移動を希望し、

 

保健センターで出来ることも視野に考えています。

 

 

例えば、

 

産後ケアサポートするファミリーサポートや

 

シルバー人材センターの方の育成

 

産前産後ケアに必要な知識の話をしたり

 

実技を取り入れてたら

 

より良い産後ケアサポートが提供できます。

 

 

 

いつになるかはわからないですが、

 

いつかのタイミングでナーシングドゥーラとして

 

産前産後ケアステーションを設立。

 

 

 

そして、

 

市の産後ケア事業へ参入していきます。

 

どんな形でどんな風に働くにしても、

 

看護師として傾聴する姿勢を忘れずに、

 

相手のことを想い、

 

寄り添うことを大切に関わっていきたいと思います。