今後の展望
この2か月で学んだ寄り添い支援によって、
自分自身の看護観が大きく変わった。
病院で働いていた時は
「このままでいいのだろうか」
「自分のやりたい看護とはなんだろう」
「自分ができることは何だろう」
というもやもやした気持ちを抱えていた。
しかし、今回、
自分が地域の中でできることの可能性の大きさに気づいた。
看護師が病院から飛び出し、地域の中で寄り添い繋ぐ看護をするという事は
問題解決しようとしないこと、
ただそばにあること、
相手が自分の力で乗り越えられるよう
支えることなど
非常に大切な学びを得ることができた。
次に印象に残ったことは、イベントの開催である。
私自身「多胎児育児支援」をやりたいと漠然とした思いがあったが
実際に何をすることが支援になるのか、
そのやり方についてはわかっていなかった。
しかし、今回
先輩ナーシングドゥーラのお力添えにより、
自分の想いが具体化していく過程は、大変ではあったが、やりがいを感じた。
どうやったら自分と同じような双子育児に悩む方の気持ちを楽にする事が出来るか、
どんなお声掛けをすれば伝わるか、
チームで話し合いを重ねて、
実際に1つの形にできたことは、
非常に充実感、達成感があった。
参加してくださった方の生の声、
リアクションを感じることもでき、
この経験は、忘れることができないし、
今後の財産にもなると思う。
今後の展望としては、職場の訪問看護事業の一環として、産後ケア事業進める事。
そして、
多胎児向けイベントを定期的に開催する事。
つまり、
地域での新しい多胎児育児支援創設が
私の夢である。
11月6日(土) 開講48期
ジュニアのみ募集です。
次は
12月5日(土) 開講49期
さあ!
あなたも!
産前産後のご家族皆様に「寄り添い」
子育ての楽しさに「つなぐ」看護職
「ナーシングドゥーラ®︎」になりませんか?
https://www.ns-doula.com/
#ナーシングドゥーラ
#看護師
#保健師
#助産師
#潜在看護師
#再就職
#寄り添い
#産後サポート
#産後食
#産前産後ケア
#産前産後サポート
#産後うつ
#産後ドゥーラ
#作り置き
#家事
#育児
#妊娠
#沐浴
#褥婦
#新生児
#訪問看護